Porch (Residence)
ポーチ
Shop&Kitchen
ショップとキッチン
Furniture
家具
Interior
インテリア
Products
プロダクト
Graphic
グラフィック
Project
プロジェクト
Language
Close
About
アバウト
News
ニュース
Access
アクセス
Online Shop
オンラインショップ
Porch (Residence)
Shop&Kitchen
Furniture
Interior
Products
Graphic
Project
Online Shop
Access
News
About
Stockists
Contact
FAQ
Site Policy
Recruit
Language
Close
NEWS
ニュース
ALL
Furniture
Shop
Kitchen
Design
Project
Event
Exhibition / Performance
Media
Recruit
Others
Design
2021-02-22
こえる、わたしのこえ webサイト公開
grafがディクレションとデザインをした「こえる、わたしのこえ」のwebサイトが公開されました。本サイトは、文化庁の委託事業「障害者による文化芸術活動推進事業」にて採択された団体の活動や考えを、様々な視点でお届けするwebサイトです。イベントや舞台などを運営する事業者、ワークショップや活動に参加する参加者のみなさん、そして、芸術作品などを制作する障害当事者たちの生の声から、文化を通じて育まれる理解...
Design
2021-02-18
かめおか霧の芸術祭 ~めぐるかめおか~
京都府亀岡市で「かめおか霧の芸術祭 ~めぐるかめおか~」が2月11日(木・祝)から2月28日(日)まで開催中。grafはクリエイティブディレクションで参加、会場で配布されるダブロイドやポスターなどを担当しました。2018年からスタートした「かめおか霧の芸術祭」では、画家や陶芸家といった人だけでなく、蕎麦職人や農家、ヨガ講師など、“生命を輝かせる技術や智慧をもつ人”も芸術家であるという考えのもと、年...
Furniture
2021-02-16
掲載のお知らせ
発売中のCasa BRUTUS2021年3月号、《アートに彩られた美術館のような宿。》のコーナーで、grafがクリエイティブディレクションを担当している、GALLERIA MIDOBARUをご紹介いただいています。(P76-79)2020年12月、大分県の別府にオープンしたGALLERIA MIDOBARUは、アート、温泉、建築を楽しめるホテルで、紙面では参加アーティストの情報やホテル...
Furniture
2021-02-02
滋賀県立近代美術館リニューアルプロジェクト進行中!
2021年6月27日(日)に滋賀県立近代美術館がリニューアルオープンいたします。オープンに向けて「かわる かかわる ミュージアム」をコンセプトに掲げ、リニューアルする美術館の情報をこれからお伝えしていきます。grafは、リニューアルプロジェクトのデザイン統括・設計・広報を担当いたします。リニューアルにあたってのコンセプトかわる かかわる ミュージアムますます変動していく社会に対して、柔軟にかわりな...
Design
2021-01-21
クリエイティブアイランド中之島 イベントプログラム出演
クリエイティブアイランド中之島のイベントプログラムにgraf代表の服部がトークに参加します。2月6日~14日をコア期間として、ウィズコロナ時代の新たな芸術体験の可能性を探求すべく、オンラインを中心にユニークベニューを舞台とした10のナイト&デイプログラムを連続開催。2/7(日)14:00~16:00 中之島ミーティングポイントvol.1都市イメージの情報発信とデザインゲスト:野口里佳(写真家)、松...
Design
2021-01-19
グラフィックデザイナー募集
業務拡大につきgrafでは「グラフィックデザイナー」を募集しています。 グラフィックデザイナーの仕事は、CIデザイン、ブランドディレクション、パッケージデザインなど幅広い仕事に携わることができます。そんな私たちgrafの仕事に関心を持ち、クライアントとのコミュニケーションを楽しみながら、創造性を発揮出来る方、スケジュール管理がしっかりできる方のご応募をお待ちしております。募集要項は以下となります。...
Design
2020-12-25
掲載のお知らせ
「話題のショップをつくる注目の空間デザイナー・建築家100人の仕事」(日本語版2018年11月刊)が、台湾の出版社から中国語繁体字版が発売されました。本書では、新しい発想でこれまでになかった空間を作り出す建築家とデザイナーたちの仕事をプロファイル形式で紹介。店舗オーナーはもちろん、ブランディングを手がける方々にもきっと役立つ1冊です。grafが設計を担当したTHE PLACE、Pan Boyori...
Design
2020-12-25
根の力 THE POWER OF ORIGIN
graf代表服部がディレクターを務める展覧会企画を、大阪日本民芸館にて開催します。大阪万博 50 周年プログラムの一環で、1970 年から今までを多様なモノの見方や考え方、視点や眺望、遠近法によって将来を見通すことを期して「EXPO’70 OSAKA Perspective」をテーマに設定。1970 年のパビリオン「日本民藝館」を引き継いで「民芸運動」の西の拠点として開館した大阪日本民...
Design
2020-11-29
WhO CREATORS CIRCLE リレープロジェクトスタート
grafがクリエイティブディレクションを担当している、壁紙ブランド「WhO」。このたび、『CREATORS CIRCLE』と題したクリエイターからクリエイターへの紹介によってバトンをつないで、壁紙をデザインしていくリレープロジェクトをスタートします。最初のスタートは、「TAKAIYAMA inc.」を主催するグラフィックデザイナーの山野英之氏。「一級建築士事務所 大西麻貴+百田有希 / o+h」の...
Design
2020-11-27
大日本市オンライントークイベント
中川政七商店が運営する「日本の工芸を元気にする!」というビジョンのもと、展示会やイベントの企画などで、日本のつくり手(工芸メーカー)と伝え手(小売店)をつなぐ活動「大日本市」。今年は小売店様向け専用の卸販売サイトを作り、様々なオンラインイベントを開催されています。コロナ禍でリアル展示会になかなか足を運べない今、目利きたちの目を借りて物のレビューをしてもらい、変化し続ける日本のものづくりを捉えようと...
Furniture
2020-11-13
graf porch 営業日について
11月1日にオープンしたgraf porchは、宿泊以外にギャラリーとして活用しています。現在展示中のTROPE4.0−TROPE HACKSは、建築家、哲学者、木工家など異なる領域で活躍している方々とオリジナルプロダクトTROPEの概念を共有しながら、異業種実験と検証を繰り返しているプロジェクトです。graf porchも同様に、さまざまなクリエイターがこの場所を自由に使い、例えばアーティスト、...
Furniture
2020-11-02
graf porch 11月1日オープン
2020年11月1日(日)、無事「graf porch」をオープンすることができました。オープニングイベントにお越しいただいた皆様ありがとうございました。graf porchは実験というキーワードを軸に、宿泊、空間設計、家具、食、アートなどgrafのハードとソフトの活動をひとつにまとめた提案型のオルタナティブスペースです。実験空間として、新たな体験と日常を往来できる場所として活用できればと考えて...
Design
2020-10-30
掲載のお知らせ
商店建築2020年11月号の「ライフスタイルを見据え提案するデザイナーの試み」企画にて、grafのオリジナルプロジェクト「HOME KIT」を取り上げていただきました。HOMEKITは、ものづくりのプロセスやスタディーの中で見つけ出す発見を、自宅でも味わえる試みとして提案しているプロジェクトです。設計の千葉と広報担当の寺田のインタビュー記事を掲載いただいています。コロナ禍において自宅で楽しめるキッ...
Furniture
2020-10-28
TROPE 4.0-TROPE HACKS 新発売
“機能”ではなく、アイディアを引き出すプロダクトをgrafのオリジナルプロダクトTROPEのバージョン4.0「TROPE HACKS」シリーズを発表いたします。2020年11月1日(日)から3アイテムの受注を始めます。TROPEはあらかじめ決められた用途や役割を与えられていない、使い手の想像力を伴うことで機能を見出すオリジナルプロダクトです。物や情報があふれる今の時代に必要なものは何か?を考え20...
Furniture
2020-10-28
owl light 新発売
デスクライト「owl light」を新発売いたします。11月末発売予定です。「owl light」は、owlとはふくろうのこと。シェードを自由に傾けられる様子がふくろうが首をかしげている様に見えるデスクライトです。空間に溶け込む素朴な佇まいと、明かりを消した時に浮かび上がる有機的な造形をデザインしました。商品名 : owl light価格 : アイボリー/ブラック : ¥132,000(本体120...
1
2
3
4
5
6
7