Porch (Residence)
ポーチ
Shop&Kitchen
ショップとキッチン
Furniture
家具
Interior
インテリア
Products
プロダクト
Graphic
グラフィック
Project
プロジェクト
Language
Close
About
アバウト
News
ニュース
Access
アクセス
Online Shop
オンラインショップ
Porch (Residence)
Shop&Kitchen
Furniture
Interior
Products
Graphic
Project
Online Shop
Access
News
About
Stockists
Contact
FAQ
Site Policy
Recruit
Language
Close
NEWS
ニュース
ALL
Furniture
Shop
Kitchen
Design
Project
Event
Exhibition / Performance
Media
Recruit
Others
Others
2020-03-04
Open Call “TENRI ARTIST-IN-RESIDENCE in NARA 2020”
天理市×grafのブランディングプロジェクト「めぐみめぐるてんり」。2018年から天理市と共同で進めている天理でのレジデンシーが、2020年度のアーティスト募集がスタートしています。国内外の若手アーティスト(活動開始から10年以内)を対象に90日以上天理市に滞在して作品を制作し発表するアーティスト・イン・レジデンスです。奈良県北部に位置する天理市は、「ヤマト王権」という国家誕生の舞台となった土地で...
Others
2019-12-27
大丸心斎橋店 鳳 / 凰 (Ho / Oh) 名和晃平 映像制作の総合監修
大丸松坂屋百貨店では、アーティスト名和晃平氏の新作「鳳 / 凰(Ho / Oh)」を展示しています。映像の総合監修をgrafが行いました。ウィリアム・メレル・ヴォーリズが建築を手がけた、大丸心斎橋店の象徴である“孔雀”のレリーフ。当初は“フェニックス”の依頼だったが、何らかの事情で“孔雀”に変わりました。そのストーリーから発想を得て、幻となっていた“フェニックス”を東洋の“鳳凰”として京都の仏師と...
Furniture
2019-09-27
【 大阪中之島美術館開館プレイベント2019 展示協力 】
2021年度に開館する大阪中之島美術館のプレイベント「新収蔵品:サラ・モリス《サクラ》」への展示協力を行っています。おおさか河内材を使用したベンチやgrafのオリジナルプロダクト「TROPE」などを会場構成に使用。ベンチは背をつくらず、コの字型のシンプルな形状で、音の反響を少なくしました。心地よく音を楽しめることで映像作品の鑑賞に適しています。河内長野市立林業総合センターkinkonkan様にもご...
Furniture
2019-09-27
【 JID AWARD2019 インテリアプロダクト部門賞を受賞 】
現代の多様なライフスタイルへの提案をはじめ、デザインによる地域への貢献、福祉や環境的視点をもつ取り組みなど、インテリアデザインに関わる優れた作品・業績を顕彰し、世に紹介する事を目的とした日本インテリアデザイナー協会主催のJID AWARD。設計部 森岡寿起がデザインしたオリジナル家具シリーズNarrativeの「Haco・Wacu」がインテリアプロダクト部門賞を受賞しました。自分の用途に合わせたオ...
Others
2019-09-17
webサイト用映像制作のディレクション
GROW REPUBLIC様のwebサイト用映像を制作いたしました。リニューアルを機にサイトトップに使用いただいています。「MORE CREATION」の精神で、ブランドデザインを提供する会社のコンセプトアニメーションです。ぜひご覧ください。クライアント/ GROW REPUBLIC(株式会社グロウ・リパブリック)撮影・編集/ Guy Buyboアニメーション/ Noriko Ishibeディレク...
Others
2019-09-09
【 消費税率改正に関する重要なお知らせ 】
2019年10月1日より、消費税率が8%から10%に変わります。9月末までのご注文完了後、弊社からの納品が10月1日以降になる一部商品に関しましては新税率を適用とさせていただきます。ご了承ください。
Design
2019-08-22
【 壁紙ブランドの新柄をリリース 】
grafでクリエイティブディレクションを担当している壁紙ブランド「WhO」より新柄がリリースされました。「MINERAL(ミネラル)」をテーマに、鉱物や地層、地殻をイメージソースとした37点とデザイングループ「groovisions(グルーヴィジョンズ)」のデザイン8点を新たにラインナップ。柄の詳細はウェブサイトにてご確認ください。クライアント / 野原ホールディングス株式会社
Others
2019-04-26
5月の定休日
5月の定休日は5月1日 、7日、13日、20日、27日、28日。※GWは5月1日以外、営業します。
Event
2019-04-02
Expo study meeting vol.02
「クリエイターが考える 2025未来社会のデザイン」服部滋樹 登壇
2025年、大阪での万博開催が決定しました。Expo study meeting vol.02「クリエイターが考える 2025未来社会のデザイン」に、山崎亮氏(studio-L代表)と服部滋樹(graf代表)が登壇いたします。是非ご参加ください【program】第1部「成熟社会に万博を迎えて」speaker:服部滋樹、山崎亮第2部「万博とコミュニケーションデザイン」speaker:服部滋樹、山崎亮...
Others
2018-12-05
特設サイト クリエイティブ・アイランド・ラボ・中之島
服部滋樹(graf代表)が副理事長をつとめるアートエリアB1で、新しくクリエイティブアイランドラボ中之島の取り組みを紹介する特設ウェブサイトが立ち上がりました。大阪の都心・中之島を「創造的な研究所」に見立て、様々な思考実験をくりひろげるプロジェクト「クリエイティブ・アイランド・ラボ 中之島」。美術館、科学館、音楽ホールといった中之島の文化拠点が連携するイベント、アーティストや研究者による独創的なリ...
Shop
2018-08-30
9月の定休日のお知らせ
graf studio は、3日(月)、10日(月)、18日(火)、19日(水)、25日(火)を、お休みとさせていただきます。お問い合わせ : graf shoptel : 06-6459–2100mail : shop@graf-d3.com
Project
2018-08-30
第2回 木のある暮らしコンテスト デザイン募集
河内長野市は、都心部に近いにもかかわらず豊かな自然に囲まれ、緑が多く、きれいな水に恵まれた地域です。そんな河内長野市が主催する木のある暮らしコンテストでは、「パパを育てる木工キット」のデザイン提案を募集します。このデザインコンテストでは、産まれてくる赤ちゃんのために成長する環境に木を取り入れ、心豊かな成長を願うことを目的としています。また、同時に、産まれてくる赤ちゃんのためにこの木製品キットをパパ...
Others
2018-07-06
【営業時間変更のお知らせ】
いつもgraf studioをご利用いただき誠にありがとうございます。本日、大雨に伴う天候不良のため、誠に勝手ながら7月6日(金)は16:00までの営業とさせていただきます。ご来店を予定されていたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
Others
2018-06-22
徳島オフィス「graf awa branch」 開設のお知らせ
この度、7月7日より徳島オフィスを開設する運びとなりました。私達 graf は 1998 年よりスタートし、本年で 20 周年を迎えることとなりました。当初、あまり経験のなかった若かりし 20 代中盤。私 達は社会進出を試み様々な経験をさせて頂きました。自立し能力を活かすこと。集団で領域を越えること。正しいことを見つけ出し時々に 対応すること。資源のなかった僕達は、持ち合わせた体力と集団で生み出さ...
Furniture
2018-06-19
20th Exhibition「PLANS」by graf labo
grafの家具を製作している工場「graf labo」で、この夏限定ショップをオープンします。 grafオリジナル家具のリペア商品、商品開発のための試作品、 さらに今回のイベントで新たに製作したデスクウェアや食器等をご用意します。今年設立20周年を迎え、これまで培ってきた職人の技と暮らしを豊かにする視点で当日は皆様をお迎えします。 大人が楽しめる本格的な家具づくりや、お子様も参加できるワークショッ...
1
2
3