ニュース News

2019-04-23

TROPE HACKS 4.0 「石と木」 graf × dot architects

「TROPE」はあらかじめ決められた用途や役割を与えられていないオリジナルプロダクトのシリーズです。 生活の知恵に学ぶ、工夫をする楽しさ。その使い方は全て、…
2019-04-23

神戸 食と里のネットワークをつなげるプロジェクトを発足

「種はおよぐ-食と里のつながり-」 自然豊かな山と海のある神戸市。 山側には農村が、海側には漁港が、そして中心部には交易を中心に栄えてきた街があります。 そ…
2019-04-22

【『純農』ブランドのパッケージをデザインしました】

食べることと知ることで、日本の農業をまるごと味わうJA全農とフェリシモの新プロジェクト、国産にこだわるブランド『純農』のネット通販サイトが本日オープン。商品…
2019-04-20

graf studio shop order gift for special day

graf studio shopには“つくる”視点から選んだ “つかう”人に寄り添う品々をご用意しています。 特別な一日から、ささやかな日常まで。 大切な方…
2019-04-19

【 価格改定のお知らせ 】

平素よりgraf studio shopをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。 この度、grafの家具におきまして製造状況の変更に伴い、adシリーズは5月21日…
2019-04-09

【 掲載のお知らせ 】

先日発売された「Casa BRUTUS 5月号」 RENOVATION 2.0『新しいリノベの教科書』 一歩先を行く住まいの改修計画にて、「注目の21組を集…
2019-04-02

Expo study meeting vol.02「クリエイターが考える 2025未来社会のデザイン」服部滋樹 登壇

2025年、大阪での万博開催が決定しました。 Expo study meeting vol.02「クリエイターが考える 2025未来社会のデザイン」に、山崎…
2019-03-28

茶会「台湾縁楽」

緑深まり、夏へと向かい始める頃。 小さな茶杯でひとつひとつ丁寧に、味わい楽しむお茶の時間。 grafならではのしつらい、空間の中「TE tea & …
2019-03-28

【掲載のお知らせ】

SAVVY 5月号「関西の雑貨・インテリアショップ90」の「暮らしの道具が買える店OSAKA」に掲載していただきました。 grafオリジナルデザインの三角箸…
2019-03-26

【 設計案件展示会 ベーカリーショップ「PanBiyori」】

graf設計部が手がけた設計案件「PanBiyori」をgraf awa galleryでアーカイブの展示をします。日本商環境デザイン協会主催のJCD IN…
2019-03-26

旅の支度を整えませんか?

(山陽製紙 HPより) GW期間、graf studio は、5月1日以外休まず営業します。 graf studio shopでは現在、”旅”をテーマにセレ…
2019-03-26

4月の定休日

graf studio は、4月1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)、23日(火)を、お休みとさせていただきます。
2019-03-26

graf POP UP STORE インテリアライフスタイルショップ「soup.」

3/23-4/7の期間、愛知県安城市インテリアライフスタイルショップ「soup.」にて graf POP UP STOREを開催中。grafの家具のほか、g…
2019-03-22

【 掲載のお知らせ 】

クロワッサン特別編集「もう探さなくていい。暮らしを支える定番の道具134」にてgrafがデザインした「スフェラーランタン」と、カトラリー「SUNAO」を掲載…
2019-03-15

お店のレイアウトが変わりました

新生活に向けて準備を進めている方も多いのではないでしょうか? お店のレイアウトを変更し、多数の家具をご覧いただけます。 木・張り地サンプルもご用意しておりま…
2019-03-12

トークイベント「空間と家具 家具と空間」

福井県鯖江市河和田のプラットホーム「PARK」にて開催される連続講座に設計部 千葉禎が【空間と家具 家具と空間】と題し、トークイベントに出演します。 _ 【…
2019-03-12

FANTASTIC MARKET in えいでん 八瀬比叡山口 ーおいしい、たのしい、ひえい日和

春を楽しむための準備はいかが?お出かけが楽しくなるような美味しいお弁当や可愛い雑貨、小さなお子さんが楽しみながら学ぶ電車の工作ワークショップや、大人もたのし…
2019-03-09

今日のTROPE

grafでデザイン・製作したプロダクトをどのように使っていただいているのか興味を持ち、訪ねてみました。 まずは、大阪・谷町にある山本能楽堂様へ。 日本の大切…