Porch (Residence)
ポーチ
Shop&Kitchen
ショップとキッチン
Furniture
家具
Interior
インテリア
Products
プロダクト
Graphic
グラフィック
Project
プロジェクト
Language
Close
About
アバウト
News
ニュース
Access
アクセス
Online Shop
オンラインショップ
Porch (Residence)
Shop&Kitchen
Furniture
Interior
Products
Graphic
Project
Online Shop
Access
News
About
Stockists
Contact
FAQ
Site Policy
Recruit
Language
Close
NEWS
ニュース
ALL
Furniture
Shop
Kitchen
Design
Project
Event
Exhibition / Performance
Media
Recruit
Others
Event
2022-06-30
新工芸舎 ものごとの隙間
7月23日(土)からgraf porchでは、京都を中心に活動する新工芸舎による展覧会、ものごとの隙間を開催します。新工芸舎は3Dプリンタ等のデジタルファブリケーションツールを使った新時代の工芸的なものづくりの可能性を探求する設計者集団です。 3Dプリンタなどのデジタルファブリケーションツールは個⼈への技術の回帰、⽣産⼿段の⺠主化を実現しつつあります。その変化がもたらす⽂化的な意味合いや、人間個⼈...
Event
2022-06-25
graf porch 匂いの焦点開催報告
2022年4月28日(木)-5月8日(日)にかけて、アーティストインレジデンス企画第二弾、感覚の蘇生をテーマに制作を続ける和泉侃の展覧会「匂いの焦点」を開催しました。本展覧会は、わたしたちの暮らしの中に存在している姿のみえない「匂い」を、普段視覚や振動などから体感している感覚へと置換すること、物質から想像し要素を抽出することでその輪郭を浮かび上がらせました。実験的な展示を通して嗅覚からイン...
2022-06-21
「Narrativeの小さな家具たち-It’s always by my side-」開催
オリジナル家具シリーズ「Narrative」に新しく「Place Stand」が登場したのにあわせ、6月21日(火)より、graf studio では「Narrativeの小さな家具たち-It’s always by my side-」と題し、新作家具の展示販売会を開催します。「Place Stand」はあたたかみのある木の質感と、ラタン素材から感じられるしなやかさを備えた家具。デザイ...
Shop
2022-06-01
6月定休日のお知らせ
6月6日、7日、13日、20日、27日にお休みをいただきます。お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください。※1月28日より定休日が変更となりました。毎週月曜日および第2火曜日定休お問い合わせgraf shop & kitchentel|06-6459-2100mail |shop@graf-d3.comgraf porchmail |info@graf-d3.com
Event
2022-05-31
「コシラエルとはなんだったのか」開催
2010年に主宰のひがしちかさんが、1点物の手作りの日傘屋としてスタートしたコシラエル。この度のブランド終了に伴い、設立からこれまでの制作をめぐる展覧会「コシラエルとはなんだったのか」をgraf porchにて開催します。ブランド名の由来は、手仕事への敬意を込めたニュアンスをもつ日本語『拵える』。ユーモアを織り交ぜた斬新な表現を傘という形に落とし込み、手にする人、目にする人の日常を彩りたい。そんな...
Shop
2022-05-31
フレグランスブランド「WienerBlut」 POP UP開催
6月7日(火)から6月19日(日)までの期間中、ウィーン発のフレグランスブランド「WienerBlut(ウィーナーブルート)」のPOP UP / 受注会を開催します。インスピレーションの源としているのは、絵画・建築・音楽などさまざまな芸術文化が百花繚乱の様相を呈した、19世紀末のウィーンの街とその文化。知性と官能性を漂わせつつ、軽やかなつけ心地の7種のオードパルファムがgraf shopに展開され...
Furniture
2022-05-31
Narrative新商品「Place Stand」発売
grafオリジナル家具シリーズ「Narrative」より、新商品「Place Stand(プレイス スタンド)」を発売いたします。「Narrative」はつくり手の想いが、使い手との関係の中で新たな出来事や物語を生み出していくような「暮らしのための道具」を目指して、活動当初から製作に取り組んでいるシリーズ。なかでも今回新しく発売する「Place Stand」は、私たちを取り巻く環境が大きく変化する...
Design
2022-05-31
音楽の祭日2022 in みんぱく 開催のお知らせ
国立民族学博物館で6月26日(日)に開催される音楽イベント「音楽の祭日」のフライヤーを制作しました。「音楽の祭日」は、プロ・アマ問わずに大勢で音楽を楽しむイベント。フランスで1982年にはじまった「音楽の祭典」にならい、2002年からスタートしました。「音楽は全ての人のもの」という考えのもと、昼が一番長い夏至の前後の日に開催されます。今年は会場とオンライン(ライブ配信)で同時開催予定です。ぜひ、足...
Furniture
2022-05-19
adシリーズ 価格改定のお知らせ
平素よりgrafをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。この度、製造状況の変化に伴い、6月21日(火)より「ad」シリーズの商品価格を一部改定をさせていただくことになりました。近年、鋼材や木材をはじめとした材料価格が高騰し、これまで通りのものづくりを続けることが難しくなっております。この度の価格改定は、品質の維持向上に努めながら製品の製造を継続して行うため、やむを得ず実施させていた...
Furniture
2022-05-15
開催終了:春のワークショップ
4月からゴールデンウィークにかけて、いくつかのワークショップを開催しました。-「Plankton Stool」製作ワークショップgrafのものづくりについてより深く知っていただくため、私たちのスタンダードともいえる「Plankton Stool(プランクトンスツール)」をgrafの家具職人と一緒に作るワークショップを開催。家具工場であるgraf laboと、徳島・阿波にある新拠点gra...
Shop
2022-05-09
graf online shop リニューアル
grafが運営するオンラインショップが、5月9日(月)にリニューアルオープンしました。画面越しで商品をご案内すること、わたしたちの活動をお伝えすること。実店舗に足を運んでくださるお客さまと同じように、よりリアルに体験していただきたい。そのような思いから、今回のリニューアルに至りました。家具や雑貨を丁寧にご案内することはもちろん、graf porchでの展覧会と連動したアートの販売や、読み物コンテン...
Shop
2022-05-01
5月定休日のお知らせ
5月2日、9日、10日、16日、23日、30日にお休みをいただきます。お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください。※1月28日より定休日が変更となりました。毎週月曜日および第2火曜日定休お問い合わせgraf shop & kitchentel|06-6459-2100mail |shop@graf-d3.comgraf porchmail |info@graf-d3.com
Project
2022-04-27
第3回 木のある暮らしコンテスト 商品化のお知らせ
大阪府河内長野市の地元材「おおさか河内材」のPRの一環として「第3回 木のある暮らしコンテスト 本にまつわるプロダクト」が開催され、グランプリを受賞した「ponto」が商品化されました。grafは、コンテストの審査や商品化のディレクションを担当しました。豊かな自然に囲まれた河内長野市は古くから林業が盛んで、その河内林業地で生産されるスギ材やヒノキ材は「おおさか河内材」という名称でブランド化されてい...
Event
2022-04-22
匂いの焦点関連イベントのお知らせ
graf porchで4月28日より開催予定の「匂いの焦点」の関連イベントとして、4月30日(土)14:00から、中昌幸(D.W.M. CBO)×和泉侃によるトークを行います。Photo:Casper Sejersen誕生に至ったストーリーやクリエイティブディレクションのこと、ブランドの思想を読み解き和泉さんがどのように香りを制作されたのかについてお話いただきます。【 トークイベン...
Design
2022-04-20
マル勝高田商店 新商品パッケージをデザイン
創業より80数年、奈良県・三輪の地に続く手延べそうめんの歴史と伝統を守るマル勝髙田商店から、5月1日に新しく夏ギフトが発売されます。人気イラストレーターの一乗ひかるさんとともに、grafがパッケージデザインを担当しました。そうめんは1200年続く伝統食。遠い昔、遣唐使の時代に中国より伝わった索餅が時代を経て変化したものだと言われています。古くから中国では、「7月7日に索餅を食べると1年間無病息災で...
2
3
4
5
6
7
8