2月25日(土)に京都のワコールスタディホール京都にて、「ほっかほかマーケット」を開催します。
寒い中で食べてこそ一層おいしく感じるものや、身体の芯から温まるお茶など、この季節をたっぷり味わうマーケットを企画しました。
テーマに合わせて選書した本が並ぶワコールスタディホールで、こたつに集まり食事や読書をしながらゆっくり過ごしていただくことができます。
普段は気がつきにくい不調が現れたりもする寒い時期に、皆で湯気が立つ中ほかほかほくほく、元気に乗り越えましょう。
ほっかほかマーケット
期間|2023年2月25日(土)
時間 | 11:00 – 17:00
場所 | ワコールスタディホール京都(京都駅から徒歩7分)
問合わせ | graf 06-6459–2082 / info@graf-d3.com(合田・寺田)
【出店店舗】
![]() |
流しのこたつ/移動式こたつ |
|
|
||
![]() |
TAIYA/ 屋台のリサーチとデザイン・制作(今回はレンタル) 「屋台」を専門に「TAIYA(タイヤ)」という屋号のもと、屋台のリサーチから設計、デザイン、制作を行う。また、東南アジア各国の「屋台の生態系」調査をし、都市空間で自作の屋台を引きながら研究と実践も行う。 |
|
![]() |
蜜香屋/焼き芋 土づくりからこだわり、農家さんと一緒に大切に育てたサツマイモ。甘くとろりとしたほくほくの美味しい焼き芋を販売します。 |
|
![]() |
Verseau/ハーブティー 遠くに山があって、鳥が鳴いていて、 風が畑のハーブの香りを運んでくる。 その風景に出会ったとき、 日本のハーブでハーブティをつくろうと思いました。 飲んだ人がふっと素直になれるような、 植物のやさしさと強さが詰まったもの。 できれば農家さんの人柄が良い、 丁寧に育てられたハーブだけを集めようと決めました。 それから日本各地のハーブ畑を訪ね歩き、できあがったのがVerseauのハーブティーです。 |
|
![]() |
ちるちる食堂/ブッダボウル プラントベースで安心してみんなが美味しく食べられるご飯を目指しています。野菜だけなのにしっかり美味しい。野菜だからこそ出せる華やかさ。こどももおとなも満足できる大人気のブッダボウル、ぜひ体感してください。 |
|
![]() |
七穀ベーカリー/パン 有機レーズンと水から育てた自家製酵母パンと、パンを囲む食卓におすすめのおやつなどをおつくりしています。 安心で美味しいと、ひとつを食べ終えた時の満足感を大切にしています。 |
|
![]() |
だもん亭/チョコレート、ホットチョコレート |
|
|
||
![]() |
ウンナナクール/切り売りハラマキ 女の子を応援するブランド、ウンナナクールからは「切り売りハラマキ」をご紹介。10㎝単位での販売なので、好きな長さで購入可能です。仕上げにかわいいアップリケをつけて、寒い季節を楽しもう! |
|
![]() |
豆んと珈琲/コーヒー |
|
|
||
![]() |
graf /プロダクト、焼き菓子 |