Categories Event

2018-09-03

FANTASTIC MARKET in HERBIS 16 秋、私のお気に入りを探しに。

食欲の秋、行楽の秋、たくさん楽しいことがはじまる秋。秋の実りがたくさん詰まった旬の美味しい食べ物に、これからのシーズン大活躍の雑貨やバッグなど。自分だけのお…
2018-08-30

9月の定休日のお知らせ

graf studio は、3日(月)、10日(月)、18日(火)、19日(水)、25日(火)を、お休みとさせていただきます。 お問い合わせ : graf …
2018-08-30

Field trip in Tenri ー日本最古の道、「山の辺の道」を歩いて描こう開催

天理市×grafのブランディングプロジェクト「めぐみめぐるてんり」。 天理市ブランディングプロデューサーの服部滋樹(graf代表)が、おすすめの見所をご案内…
2018-08-18

AOI MATSUKURA exhibition vol.4

10 月 7日(日)から 10 月 21 日(日)の期間「AOI MATSUKURA exhibition vol.4」と題し、4 回目となる松倉葵さんが手…
2018-08-17

Narrative18 release event Make a Make

9月22日(土)よりオリジナル家具シリーズ「Narrative」の新作家具発表に併せ「Narrative18 release event Make a Ma…
2018-08-09

FANTASTIC MARKET in えいでん八瀬比叡山口 ~ひえいに乗ってカーニバルマーケット

空の色や風の音にも秋を感じる、お出かけにぴったりの季節。 秋の実りに感謝をこめた「カーニバルマーケット」へおでかけしませんか。 ファンタスティックな秋の食が…
2018-08-06

【卓上の手仕事】

8月18日から9月17日までの間、graf studioにて「卓上の手仕事」を開催いたします。 各地で活躍する器作家と合わせて、grafオリジナルの家具シリ…
2018-07-31

graf Original Furniture in Presentation Vol.1

【 Narrative in Marking 】 今秋、grafオリジナル家具シリーズ「Narrative」の新作をリリースします。 「つくり手と使い手の物…
2018-07-07

【ご好評につき期間延長】筒井時正玩具花火製作所 at. graf

7月10日から22日までの期間、日本国内で花火を製作している、筒井時正玩具花火製作所の商品をご紹介いたします。 国産の材料を選び、職人の手によって一本一本縒…
2018-06-29

MMAA 新作アクセサリー入荷のお知らせ

涼しげな印象が、夏の季節にぴったりのジュエリーブランド MMAAの新作アクセサリーを入荷いたしました。1点1点、形が異なるのも魅力の一つ。是非お好きなものを…
2018-06-25

7月の定休日のお知らせ

graf studio は、2日(月)、9日(月)、17日(火)、23日(月)、30日(月)、31日(火)に、お休みさせていただきます。 お問い合わせ : …
2018-06-19

20th Exhibition「PLANS」by graf labo

grafの家具を製作している工場「graf labo」で、この夏限定ショップをオープンします。 grafオリジナル家具のリペア商品、商品開発のための試作品、…
2018-06-11

FLOS SNOOPY EXHIBITION at graf w/ special sale

graf studioでは、6月30日と7月1日の2日間、照明ブランド「FLOS」の展示販売会を開催いたします。FLOSは1962年創業のイタリアの老舗ブラ…
2018-06-07

スタイリング紹介「NOWHAWのある日々」

NOWHAW PAJAMAS EXHIBITION 2018-19 at grafの開催に合わせ、「NOWHAWのある日々」と題しスタイリングを紹介する企画…
2018-05-28

6月の定休日のお知らせ

graf studio は、4日(月)、11日(月)、18日(月)、25日(月)26日(火)に、お休みさせていただきます。 お問い合わせ : graf sh…
2018-05-23

「PHOTO STAND WORK SHOP by graf labo」開催のお知らせ

阪急うめだ本店・祝祭広場で開催される「NATURE IN THE CITY MATERIALS -自然の美しいカタチ-」にて、graf laboによるワーク…
2018-05-22

「きつき大茶会」開催のお知らせ

第33回国民文化祭・おおいた2018第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会は、豊臣秀吉が開いた北野大茶会のように子どもからお年寄りまで、障がいのある方も…
2018-05-11

1616/ arita japan –Bridal gift–  

2012年に発表されて以降、その確かな技術と新しい視点から生まれるものづくりで国内外問わず幅広く支持されている 1616/ arita japan。graf…