Wonder! Espace Louis Vuitton Osaka vol. 1 「ことばと踊る」

Share
  • twitter
  • facebook
  • pinterest

グラフようちえんとエスパス ルイ・ヴィトン大阪のコラボレーションによる子ども向け参加型プログラム「Wonder! Espace Louis Vuitton Osaka(ワンダーエスパス)」を始動。
第1回目のワークショップ「ことばと踊る」では、現在開催中のウラ・フォン・ブランデンブルクの展覧会「CHORSINGSPIEL」に着想を得て、ポエトリーダンスユニット「アオイツキ」(アオイヤマダ+高村月)をゲストに迎えました。
4歳から12歳までを年齢別で2回に分け、展示作品の中に散りばめられた言葉を手がかりに、身体を使って自由に表現する試みを展開。子どもたちは作品世界に入り込み、視覚や聴覚だけでなく、全身を使ってアートと対話する時間を楽しみました。アオイツキの導きのもと、自らの内側にある感覚を大胆に表現していく姿が印象的で、会場全体が創造のエネルギーに包まれました。本プログラムは今後も、特別な体験の場となることを目指していきます。

Wonder! Espace Louis Vuitton Osaka vol. 1 「ことばと踊る」
開催日時|
2025年4月5日(土)※7−12歳対象
2025年4月6日(日)※4−6歳対象
共催 |エスパス ルイ・ヴィトン大阪、graf
会場 |エスパス ルイ・ヴィトン大阪(大阪市中央区心斎橋筋2-8-16 ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋 5F)
写真撮影 |在本彌生
映像撮影 |藤本達也
グラフィックデザイン |elements
企画 |寺田愛、米山菜乃花(graf)

エスパス ルイ・ヴィトン大阪
ルイ・ヴィトンの運営するアートスペース。パリにある芸術機関「フォンダシオンルイ・ヴィトン」の「Hors-les-murs(壁を越えて)」プログラムの一環として、同館の現代アートを中心とした所蔵作品を紹介している。2015年のエスパスルイ・ヴィトン東京における同プログラム始動に続けて、2021年、ルイ・ヴィトンメゾン大阪御堂筋5Fにオープン。

グラフようちえん
「グラフようちえん」はものづくりの視点から、こどもたちのこころを育むラーニングプログラムです。美術館などの日常とは異なる環境で、アーティストやクリエイターたちと共にものづくりやアートに触れ、こどもたちの感性や知性を伸ばすきっかけをつくります。
自分で考えたり、表現したりする体験を通して、こどもたちのこのような豊かなこころを育む機会をつくることを目指し、プログラム開発を行っていきます。

Other works

FANTASTIC MARKET in DESIGNEAST

クリエイティブアイランド中之島「創造的な実験島」

大阪市「大阪市旭区役所 庁舎整備」

伊織 道後湯之町店

おおさかの森 おおさかの木

めぐみ めぐる てんり 高原からの便り

小豆島カタチラボ CASE 04 漂着物